軽自動車に軽油を入れると大変なことに!?

軽自動車に軽油

さて今回は軽自動車についてです。

ひと昔前の軽自動車はとても小さく乗り心地もあまり良くありませんでした。

しかし現在の軽自動車はスライドドアが付いていたり、乗り心地もよく使いやすい車が多いですよね。

軽自動車を所有されているご家庭も多いかと思います。

そんな軽自動車ですがガソリンスタンドで軽油を入れるとどうなるのでしょう?

「軽自動車なのになぜ給油するのは“軽油”じゃないの?」
「軽油ってどんな自動車が給油するの?」

そう思っている方もみえるかと思います。

そこで今回は軽自動車に軽油を入れると大変はことに!?について書いていきます。

軽自動車を所有している方、今まで疑問に思われていた「なぜ軽油じゃないのか」について詳しく書いていくので参考にされてみて下さいね。

軽だから軽油?

ガソリンスタンドには常に【軽油・レギュラーガソリン・ハイオク】の3種類の燃料が常備されています。

初めて軽自動車を所有した時、「軽自動車だから軽油!」と思われた方も少なくないと思います。

1リットル当たりの価格も安いですし、軽油という名前だけでも「これかな?」と惹かれてしまいますよね。

実際私の友達は免許とりたての頃、ガソリンスタンドで軽自動車に軽油を入れた事があります。

その時は同乗している友達が気付き店員さんに伝え、走行することはありませんでしたが走行していたらと思うと恐ろしいです。

このように「軽自動車だから軽油」と勘違いしやすいのです。

軽自動車に軽油を入れるとどうなるか?

車のタンク内のガソリンと軽油の割合にもよりますが、少しの距離なら走行できます。

ガソリンの割合が減ってくると、まずエンジンの回転が不調になってきます。

そしてタンク内が軽油だけになると、エンジンは黒い煙を出しながら停止してしまいます。

最悪、エンジンから発火する可能性もあるので大変危険だという事が分かりますね。

始めからガソリンが空っぽの状態で軽油を入れた場合も同様の事が起きます。

エンジンが停止するのが、高速道路や急な坂道の途中だったらと思うと恐怖でしかありませんね。

 

間違えて軽自動車に軽油を入れてしまったらどうすればいい?

エンジンをかける前に気付いた場合、そのままガソリンスタンドの店員に申し出ましょう。

その場で処置をしてくれたり、整備工場を教えてくれたりと何らかの援助をしてくれます。

JAF会員の方は、JAFに相談してみるのもいいかもしれませんね。

エンジンをかける前でしたらほとんどの場合、燃料を入れ替えれば良いでしょう。

エンジンをかけ走行してしまった場合でも、気付いた時点で安全な場所に移動しすぐエンジンを停止させて援助を頼みましょう。

走行してしまった場合は状態にもよりますが、タンク内の洗浄や壊れた部品の交換、エンジンを解体するなど大掛かりな修理になることがあります。

その場合、修理費は30万円くらい掛かるとも言われているのです。

ちょっとした間違いが大きな出費に繋がってしまいますね。

そうならない為にも、車に慣れていない方は特に注意が必要です。

 

軽油で走る軽自動車はあるの?

今現在、軽油で走る軽自動車は日本には存在しません。

ちょっと驚きですよね。

軽油はディーゼルエンジン車専用の燃料です。

ディーゼルエンジンは特性上、軽自動車のような排気量の少ない車とは相性がよくないので製造されていないとも言われています。

従って軽自動車に軽油を入れる事は絶対にあり得ないという事を覚えておいて下さいね。

まとめ

さて、軽自動車に軽油を入れると大変なことに!?について書きました。いくつかポイントがありましたので確認してみましょう。

  • 「軽自動車だから軽油」と勘違いしやすい
  • 軽自動車に軽油を入れると少しは走行できるが、最終的にはエンジンから黒い煙が出て停止する
  • 最悪、エンジンから発火する可能性がある
  • エンジンをかける前に間違いに気付いた場合、ガソリンスタンドの店員に申し出る
  • エンジンをかけ走行してしまった場合でも、気付いた時点で安全な場所に移動しすぐエンジンを停止させて援助を頼む
  • 今現在、軽油で走る軽自動車は日本には存在しない

いかがでしたか?軽自動車だから軽油!と思いがちですが、間違えたら大変なことになるのですね。

軽自動車を所有されている方は、この記事を参考に給油の際は十分気を付けて下さいね。

広告