しゃっくり川で確実!?しゃっくりを止める方法決定版!

しゃっくり川で止める

急にしゃっくりが出始めて、困った経験はありませんか?会議中やデートなど止まって欲しい場面はありますよね。私も何度か経験しましたが、止まって欲しい時ほど中々止まらず恥ずかしい思いをした事を覚えています。

そんなしゃっくりをピタリと止める方法はあるのでしょうか?
「しゃっくりを止める方法、ぜひ知りたい」
「そもそも、しゃっくりの原因ってなに?」
そんな疑問を持っている方はたくさん居ると思います。

そこで今回はしゃっくりを止める方法や、しゃっくりの原因や仕組み、その方法で実際に止まるのかについても書いていきます。しゃっくりで辛い経験のある方、この記事を読んでしゃっくりをコントロールしちゃいましょう。

しゃっくりを止める方法

いきなり出てしまうしゃっくり。実は止める方法があったんです。いくつか紹介しますね。

  1. 息を止める
  2. 耳押し法
  3. ツボ押し
  4. 砂糖を舐める
  5. 必殺!しゃっくり川!

さて、それぞれ詳しく見ていきましょう。

息を止める

この方法は結構知られているので試したことがあるかもしれませんね。やり方はまず、肺の中の空気を全部吐き出します。肺が空っぽになったらゆっくり息を吸い込み、限界まで息を止め続けます。方法はこれだけなので簡単ですが、かなり苦しいので加減をして試してみてくださいね。

耳押し法

左右の耳にそれぞれ人差し指を入れて30秒~1分程、奥の方を押し続ける方法です。この方法でしゃっくりの原因である“延髄(えんずい)”という所を落ち着かせる事ができます。

しかし耳押し法には2つ注意点があります。1つ目は指先の爪は短く切っておいて下さい。耳の奥はとても繊細なので傷付ける可能性があるからです。2つ目は呼吸器、循環器系に持病がある方は試さないで下さい。

ツボ押し

天突(てんとつ)というツボを指圧していきます。天突とは鎖骨の真ん中にある窪んだ場所のことです。体の外側に向かって3秒指圧し、3秒離すをゆっくり繰り返していきます。喉のあたりはデリケートなので特に優しく行いましょう。

この天突は喉の痛みを和らげるツボでもあるので、覚えておくといいですよ。

砂糖を舐める

「砂糖を舐めるの?」この方法は少し驚きますよね。やり方は、小さじ1杯の砂糖を舐める!ただそれだけです。この方法でしゃっくりが止まったって方が意外に多いですね。

必殺!しゃっくり川!

さて、今回の記事のメインデッィシュって言っても過言ではないこの方法。私個人的には成功率100%です。

その名もしゃっくり川

胡散臭い名前ですよね。笑

実はコレ、私の愛する人が教えてくれた方法なんです。聞いた時は『なんじゃそれ?そんんなんで止まるわけないやん!笑』って思っていたのですが、やってみると意外や意外、なんとしゃっくりが止まるではありませんか!

あ、もったいぶって済みません。ではその方法をお教えしましょう。準備するものはコップ一杯の水。それだけです。

まずコップを手に持ち、「しゃっくり川」と言った後、コップの水を一口飲みます。

そして、コップを1/4回転まわし、同じ様に「しゃっくり川」と言った後、水を飲みます。

それをあと2回繰り返します。つまり「しゃっくり川」と言ってから水を飲み、コップを一周するってことですね。

ハイ終了。これでしゃっくりは止まりました。

ちなみに、私の場合は成功率100%です。(ただし、全ての人にも100%の成功率を保障するわけではありません。一応。笑)

しゃっくりの原因や仕組み

そもそもしゃっくりの原因は何なのでしょうか?実は今の医学でもハッキリとした原因は分かっていません。しかし、しゃっくりが起こるきっかけは分かっているので紹介しますね。

  • 暴飲暴食
  • 早食いや一気飲み
  • 刺激物やアルコール摂取
  • 大笑いする
  • ビックリする
  • 急に冷たい水を浴びる

誰でも日常生活で普通に行っている行為なんですよね。

ではしゃっくりの仕組みはどうなっているのでしょうか?しゃっくりは別名「吃逆」とも呼ばれ、横隔膜の痙攣で起こる呼吸異常の事です。横隔膜とは肺の下部にある筋肉のことで、その筋肉が上下することで肺が膨らんだり縮んだりするのを助ける重要なものです。この横隔膜の痙攣が止まらなければ、しゃっくりは出続けるという事なんです。

しゃっくりは実際にとまる?

上記で書いたしゃっくりを止める方法で本当にしゃっくりは止まるのでしょうか?これらの方法は専門医も「効果的な方法」とは言っていますが、誰でも100%確実に止まるという保証はありません。あ、ちなみに最後にご紹介した「しゃっくり川」は専門医の方は誰も言っていません。笑。

個人差や体質もありますので、あなたにあった方法を見つけてみて下さい。また、しゃっくりが数日間、止まらない場合は何か病気のサインかもしれません。病院への受診をオススメします。

あとがき

さて、しゃっくりを止める方法はこれだ!について書きました。いくつかのポイントを
おさらいしてみましょう。

まず、今回ご紹介したしゃっくりを止める方法は5つでしたね。

  1. 息を止める
  2. 耳押し法
  3. ツボ押し
  4. 砂糖を舐める
  5. しゃっくり川と言って水を飲む

しゃっくりの仕組みは横隔膜の痙攣による呼吸の異常で、どんな方法も100%止まるって保障はないので自分で試してみることが大事です。ただ、私が一番推奨する方法は、やっぱり「しゃっくり川」ですよ。この方法で止まったら是非コメントでも下さい^^。

さて、いかがでしたか?色々と方法を試してみて、自分にあったものを見つけてみて下さいね。効果的な方法が見つかれば、しゃっくりが急に出始めても強い味方になってくれることでしょう。

広告